golDorado (ゴルドラド) U-15
FC岸和田U-15は、2018年度新たにスタートしました。
NPO法人FC岸和田では平成26年10月に、人工芝グラウンド『いずみSV』を新設し、クラブ保有のホームグラウンドとして充実した活動をしています。トレーニングだけでなくほとんどの公式戦がこのグラウンドで行われます。

![]()
ネーミングの由来
ホームグランドのいずみSPORTS VILLAGEがある場所は、『黄金谷山』とよばれていていました。
gol=ラテン語でゴール dorado=スペイン語で黄金
ロゴデザイン
◼︎スリースター
母体3クラブの象徴
◼︎ダイヤモンド
育成クラブということで原石をダイヤのように輝かせる育成方針の象徴
◼︎ダイヤの模様
いずみ SPORTS VILLAGEのある地域の黄金谷山を黄金のススキとともにイメージ
コーチ・スタッフ
| 代 表 | 河内 賢一 |
日本サッカー協会公認C級コーチ |
|
|
コーチ |
エビーニョ |
Shriker Osaka ・プーマカップ優勝(2012年)/MIP賞受賞 Assis Futsal ・TV Temリーグ戦優勝(2007年、2008年2回連続)/ゴールデンシューズ賞受賞 |
|
| コーチ | 上口 直也 |
日本サッカー協会公認C級コーチ スポーツプログラミング1級 |
|
| コーチ | 足立 淳 |
日本サッカー協会公認D級コーチ キッズリーダーインストラクター |
| アドバイザー | 池上 正 |
日本サッカー協会公認A級コーチ キッズリーダーインストラクター |
活動内容
【練習】
| 曜日・時間 | 会 場 | 雨天時 |
|---|---|---|
|
火曜日 18:00~20:00 |
いずみSV 光陽中学校 MAP |
|
| 水曜日 18:00~20:00 |
いずみSV 光陽中学校 MAP いずみSV 光陽中学校 MAP |
18:30~20:30(春木中学校) |
|
金曜日 18:00~20:00 |
18:30~20:30(春木中学校) |
|
| 土曜日 14:00~16:00 | いずみSV or 試合 | |
| 日曜日 | 試合 (試合の無い日はOFF) | |
【所属】
大阪サッカー協会
【費用】(平成30年4月~)
年会費4,000円(税別)、月会費6,000円(税別)。
年間スケジュール
| 月 | 参加大会 |
|---|---|
| 4月 | アドヴァンスリーグ・クラブユース選手権 |
| 5月 | アドヴァンスリーグ・クラブユース選手権 |
| 6月 | アドヴァンスリーグ・フューチャーリーグ |
| 7月 | アドヴァンスリーグ・フューチャーリーグ岸和田市民大会 |
| 8月 | アドヴァンスリーグフューチャーリーグ・九州遠征・下北山フェスタ・サマーカップ |
| 9月 | アドヴァンスリーグ・フューチャーリーグ |
| 10月 | 高円宮プレーオフ・泉州Cリーグ |
| 11月 | クラブユースカップ・フューチャーリーグ・泉州Cリーグ・岸和田市民大会 |
| 12月 | クラブユースカップ・フューチャーリーグ・U-13フェスタ・和歌山フェスタ |
| 1月 | クラブユースカップ・フューチャーリーグ・U-14フェスタ・ |
| 2月 | アドヴァンスリーグ・フューチャーリーグ |
| 3月 | アドヴァンスリーグ・全国ジュニアユースサッカーフェスタ(静岡)・交流戦 |
